看護師 転職

看護師の平均年収と初任給は?看護師の給料事情を徹底解説

本ページはプロモーションが含まれます。

  • 50代の転職は、年齢的に難しいのではないかと不安
  • 長年の経験を活かせる職場があるのか疑問
  • 転職して年収が下がってしまうのではないかと心配

50代での看護師転職に不安を感じる方は多いです。しかし、豊富な経験と知識を持つ50代の看護師は、求人市場で需要は高いです。この記事では、50代看護師の年収や転職のポイントを詳しく解説します。記事を読むと、キャリアアップの可能性が広がります。

50代看護師の転職は、決して遅くありません。豊富な経験を活かせる魅力的な求人が多数存在します。適切な転職先を選べば、年収アップも十分に可能です。

看護師の平均年収

看護師の年収は、年齢や経験、勤務地域などの条件によって大きく変動します。条件別の平均年収について知っておくと、自分の給与の基準を考える助けになります。

看護師の平均年収

看護師の年収は、全国平均で約438万円です。年収は基本給や諸手当、賞与で構成されています。年齢によって年収は大きく変動し、一般的に年齢を重ねるごとに年収は高くなります。勤務先による年収の違いも大きく、公立病院や大学病院、都市部の病院は比較的高い傾向です。

保有資格によっても年収に差があり、准看護師より正看護師の方が高く、専門看護師や認定看護師はより高い年収となります

看護師の給与内訳

看護師の給与は基本給を中心に、ほかにもさまざまな手当や賞与が加わります。給与内訳は以下のとおりです。

  • 基本給
  • 賞与
  • 残業代
  • 特殊勤務手当
  • 資格手当
  • 役職手当
  • 夜勤手当
  • 休日手当
  • 通勤手当
  • 住宅手当

特殊勤務手当はICUや救急、精神科など特殊部署での勤務に対して支給されることがあります。資格手当は専門看護師や認定看護師などの資格保有者向けで、役職手当は主任や師長などの管理職向けです。長年働いた人のために、退職金制度もあります。

看護師の給与は複雑な構造になっており、夜勤手当や特殊勤務手当は病院によって大きく異なる場合があります。転職で適切な職場を選ぶには、内訳の理解が大切です。基本給だけではなく手当の詳細を確認しましょう。

【性別・年代別】看護師の年収

看護師の年収は、年齢や性別によって異なります。年齢が上がるにつれて平均年収は上昇し、男性の方が女性より年収が高い傾向があります。経験年数や職位が年収に影響するため、50代での転職は、経験や専門性を活かせる職場を選ぶことが重要です。

年代別の年収

50代の看護師の年収は550~650万円で、看護師のキャリアにおいてピークとなる年代です。50代の看護師の年収が高い理由は、以下の3点が挙げられます。

  • 長年の経験
  • 管理職としての役割
  • 高い専門性

長年の経験により高い技術と知識を持ち、管理職としての役割を担うことが多くなる年代です。専門性の高さも年収に反映されます。60代になると、定年後の再雇用や勤務時間の短縮などが影響し、年収は減少する傾向です。年収は個人差が大きく、経験年数や職位、勤務先、勤務形態などさまざまな要因によって変わります。

高い年収を目指すには、スキルアップや資格取得が重要です。自己研さんを続け専門性を高めると、より良い待遇を得られる可能性が高まります。

男女別の年収差

男女の年収差は、看護師の世界でも存在します。50代の看護師では、男性の方が女性よりも平均年収が約100万円高いです。男女差の主な理由は、管理職への昇進機会の違いや勤務形態の違い、勤続年数の長さにあります。男性看護師は夜勤や残業が多い傾向があるため、手当が加算されやすくなります。

一方、女性看護師は育児や家事との両立のため、パートタイムが多いのが現状です。結婚や出産、家族の転勤などでキャリアも中断しがちです。年代別でみると、20代の男女差は小さく、40代では男性の方が約50万円高くなります。

50代の男女差は約100万円にまで広がりますが、同じ職位・勤務形態の場合、男女差は比較的少ないです。近年では男女平等の職場環境づくりが進められており、今後男女差は縮まっていくことが期待されています。

【地域別】看護師の年収

看護師の年収は地域によって大きく異なり、都市部と地方の差は最大で100万円以上です。都市部と地方の差は生活費や競争率、専門性の違いなどから生まれます。転職の際は年収だけでなく、物価の違いも含め生活全体のバランスを考慮しましょう。

都市部の年収

都市部の看護師の年収は、地方と比べて高い傾向にあります。東京都で平均年収が約450万円、大阪府で約430万円、神奈川県で約420万円、愛知県で約410万円となっています

都市部の看護師の年収が高い理由として考えられるのは、以下のとおりです。

  • 夜勤手当や特殊勤務手当が高い
  • 大学病院や大規模病院が多い
  • 競争が激しくキャリアアップの機会が多い

都市部は多くの医療機関があるため、看護師の需要が高く給与の上昇につながることが多いです。選択肢が多いと自分のスキルや経験を活かせる職場を見つけやすく、年収アップを図りやすい環境となっています。しかし、都市部は物価が高く、実質的な収入は地方と大差ないこともあるため、注意が必要です。

地方の年収

地方の看護師の年収は都市部と比べて低めですが、生活費の違いを考えると実質的な収入に大きな差はありません。地方の看護師全体での平均年収は約400〜450万円ですが、地域差があります。北海道や東北地方では380〜420万円、中部や九州地方では400〜440万円、関西地方では420〜460万円です。

地方でも大病院や専門病院では年収が高くなる傾向があり、中核病院では年収500万円以上となることがあります。看護師不足により高待遇で募集されるケースもあるため、転職の際は情報を集めることが大切です。地方の訪問看護や介護施設では年収が低めの傾向があるため、注意が必要です。

地方で看護師の仕事をする際は、生活環境や働きやすさなども含めて総合的に判断しましょう。

【種類別】看護師の年収

看護師は、持つ資格によって年収に差があります。年収に影響を及ぼす要因は、資格取得やより専門性の高い分野での勤務、管理職への昇進です。

准看護師と正看護師の年収

准看護師の平均年収は約350万円、正看護師は約420万円です。正看護師は准看護師よりも約70万円高い年収を得ています。差が生じる理由は、主に以下の3点です。

  • 法的な責任の重さが違う
  • 判断できる物事の範囲が違う
  • 教育期間が違う

准看護師は2年間の養成所卒業が必要なのに対し、正看護師は3年以上の専門学校や大学卒業が必要です。正看護師はより高度な知識と技術を持っており、看護を自分で判断できます。一方、准看護師は医師か正看護師の指示のもとで看護します。正看護師の給与が高い理由は、最終的に負う責任の重さが異なるためです。

しかし、年収の差は一律ではなく、経験年数や勤務先によって変動します。経験豊富な准看護師が、新人の正看護師よりも高い年収を得ていることはよくあります。正看護師と准看護師の責任の重さに違いはあるものの、業務はほとんど同じであることが多いです。

准看護師から正看護師への転職は、年収アップの有効な手段となります。正看護師になると昇進の機会が増え、専門性を高めるチャンスも広がります。正看護師は、キャリアアップを目指す方にもおすすめです。
» 看護師の種類は何がある?仕事内容や資格取得方法など違いを解説

専門看護師・認定看護師の年収

専門看護師・認定看護師の年収は、一般の看護師より高くなる傾向があります。専門看護師の平均年収は600〜800万円、認定看護師は500〜700万円と、一般の看護師より20〜30%高い水準です。専門性や経験に応じて給与が上乗せされるのが特徴で、専門分野の需要も年収に影響を与えます。

管理職になると年収が800万円以上になることもあります。資格取得後に年収アップの機会が増えるため、50代の看護師にとっては魅力的な選択肢です。転職市場での評価も高く、好条件での転職が期待できます。ただし、専門分野によって需要や給与に差があるため、自分の興味や適性に合った分野を選びましょう。
»専門看護師と認定看護師の違いを徹底解説!

看護師の年収に影響する要素

看護師の年収は、学歴や勤務形態などの要素によって変動します。さまざまな要素の組み合わせにより、個々の看護師の年収が決まります。年収だけでなく、仕事のやりがいや生活とのバランスも考慮して、自分に合った働き方を選ぶことが大切です。

学歴による年収差

学歴による年収は、高学歴の看護師ほど高い年収を得る傾向があります。専門学校卒業よりも大学卒業の看護師の方が、年収が高くなる傾向にあります。平均すると、4年制大学卒業の看護師は3年制専門学校卒業の看護師と比べて、年収が20〜30万円多いです。

大学院を卒業した看護師は、より高い年収を得られる可能性があります。しかし、経験年数が増えるにつれて学歴による年収差は小さくなる傾向です。看護師の世界では、学歴だけでなく実務経験や能力も重視されます。高学歴でも高収入が保証されるわけではありませんが、キャリアアップの選択肢を広く持つことが可能です。

年収と勤務形態の関係

年収と勤務形態には密接な関係があります。常勤勤務の看護師は、勤務時間が長い分年収が高くなる傾向にあります。しかし、雇用形態によって年収に以下の違いが出ることがあるため、注意が必要です。

雇用形態特徴
正社員福利厚生が充実し、賞与があることが多い
雇用が安定し、ライフプランを立てやすい
勤務時間の融通が利きにくい
パート・アルバイト時給制のため、年収が低くなりやすい
勤務時間には柔軟性を持たせられる
1つの医療機関で継続的に働くため、特定の分野の経験を積みスキルアップにつなげやすい
派遣時給が高いが、正社員と比べ福利厚生や昇給の面では不利になる
勤務時間には柔軟性を持たせられる
一定期間ごとに多くの医療機関で働くため、幅広い経験を積める
看護師雇用形態別の特徴

勤務時間が長いほど年収は上がりますが、ワークライフバランスに影響を与える可能性があります。病院の規模や業種によって勤務形態や給与体系が異なるため、自分に合った働き方を選ぶことが大切です。クリニックは残業が少なく、ワークライフバランスが取りやすい特徴があります

訪問看護は柔軟な勤務形態が可能ですが、移動時間の考慮が必要です。

看護師の年収が高い職場の特徴

看護師の年収が高い職場には、共通した特徴があります。主な特徴を知ることは、高収入を目指す看護師にとって有益な情報です。

夜勤手当が高い職場

夜勤手当が高いことは、看護師の年収を大きく左右する重要な要素です。多くの医療機関で夜勤手当が支給されますが、高額な手当を支給する職場もあります。

夜勤手当が高い傾向にある職場は、以下のとおりです。

  • 24時間体制の救急病院
  • 大規模病院(集中治療室あり)
  • 精神科病棟を持つ病院
  • 夜間ケアが必要な介護施設

夜間の業務負担が大きい職場では、負担に見合った手当が支給されます。夜勤手当があると、基本給に30~50%程度上乗せされることもあるため、年収アップにつながる可能性が高いです。しかし、夜勤は体力的な負担も大きいため、自身の健康状態や生活リズムとの兼ね合いを考慮しましょう。

経験加算がある職場

経験加算がある職場は、50代の看護師にとって魅力的な選択肢です。経験加算がある職場では、長年の経験が適切に評価され、給与に反映されます。以下の制度を持つ職場が経験加算を重視しています。

  • 勤続年数に応じた給与上昇
  • 経験年数に応じた昇給制度
  • スキルや実績にもとづく評価制度
  • 資格取得に応じた手当

50代の看護師には、自身の豊富な経験や専門知識を活かせる環境が望ましいです。キャリアパスが明確で、経験を活かせる職位がある職場も多いのが特徴です。経験加算がある職場では継続教育プログラムがあり、スキルアップの成果が給与に反映されることがあります。

長期勤務者への特別手当や報奨金制度が用意されていることもあります。他施設での経験も考慮される転職者優遇制度が用意されている職場は、50代の看護師にとって大きなメリットです。転職者優遇制度は、豊富な経験を持つ看護師の価値を認め、適切な評価を目的としています

高い技術と特別なケアが必要な職場

高い技術と特別なケアが必要な職場では、看護師の年収が高くなる傾向があります。専門性の高い業務や難しい症例に対応するため、より高度なスキルと経験が求められるからです。以下の職場が該当します。

  • 集中治療室(ICU)や救急外来
  • 手術室
  • がん専門病院
  • 新生児集中治療室(NICU)
  • 心臓カテーテル室

患者の状態が急変しやすく、常に細心の注意を払う必要がある職場です。高度な医療機器の操作や複雑な治療プロトコルの理解も求められます。精神的なケアが重要な職場として挙げられるのは、精神科病棟や緩和ケア病棟です。患者の心理面のサポートが重要で、コミュニケーション能力や共感力が求められます。

特殊な治療や環境に対応する職場は、透析センターや感染症病棟、訪問看護ステーション(在宅医療)などがあります。特定の疾患や治療に関する専門知識が必要です。高度な技術や特別なケアが必要な職場では、看護師の役割がより重要です。一般的な病棟よりも高い年収を得られる可能性が高くなります。

看護師の年収を上げる方法

看護師の年収を上げるには、以下の方法があります。

  • 夜勤の回数を増やす
  • 管理職に昇進する
  • 資格を取得する
  • 転職する

看護師の年収を上げる方法をいくつか組み合わせると、より効果的に年収アップを図れます。自分の生活スタイルや健康状態、キャリアプランに合わせて、無理のない範囲で取り組むことが大切です。

夜勤の回数を増やす

夜勤の回数を増やすと、看護師の年収を上げられます。夜勤手当は通常の給与よりも高く設定されているため、年収アップにつながります。夜勤の回数を増やす方法は、以下のとおりです。

  • 夜勤の上限回数まで働く
  • 夜勤専従や夜勤パートをする
  • 夜勤手当の高い施設で働く

夜勤を含む不規則勤務は体調を崩しやすく、体調管理に十分注意する必要があります。無理せず働くには、徐々に夜勤回数を増やしていくことが大切です。夜勤と日勤のバランスを考慮し、長期的に続けられる体制を整えましょう。夜勤のスキルアップを図り、より高度な夜勤業務を担当すると、さらなる収入増加も期待できます。

夜勤専門の看護師として経験を積んで、高給を狙うのもおすすめです。

管理職に昇進する

管理職への昇進は、看護師のキャリアと年収の両方をアップできる効果的な方法です。より大きな責任を担うことになりますが、責任に見合った給与や待遇が得られます。

管理職に昇進するには、以下のスキルや知識を身に付けることが重要です。

  • リーダーシップ
  • コミュニケーション能力
  • 問題解決能力
  • 部下の育成と評価
  • 医療安全や感染管理の専門知識

病院の運営方針や経営戦略を理解し、組織全体の業務効率化への貢献も大切です。管理職に昇進すると、基本給の上昇だけでなく、役職手当などの追加手当も得られる可能性があります。責任も大きいため、ストレス管理や時間管理のスキルも同時に向上させることが必要です。

管理職への昇進は、看護師としての成長と収入増加の両面で大きな機会となります。一方で、管理職としての責任と課題にも十分に備える必要があります
» 看護師の転職に最適なタイミングを解説

資格を取得する

資格の取得は、50代の看護師にとって年収を向上させる有効な手段です。専門性を高めると、より高度な医療ケアを提供でき、年収アップにつながります。専門看護師や認定看護師、認定看護管理者の資格取得が年収アップに効果的です。

資格を取得すると専門的な知識やスキルが評価され、より責任のある立場に就ける可能性が高まります。特定行為研修や医療安全管理者養成研修は、高度な医療行為や管理業務を担当できるようになる研修です。受講すると年収アップが期待できます。

経験豊富なキャリアを活かして新たな挑戦をすると、さらなる成長が期待できます。資格取得には時間と労力がかかるため、年収アップだけを目的として取り組むことは困難です。自分のキャリアプランに合わせて計画的に取り組みましょう。

転職する

50代の看護師が転職する際は、豊富な経験を活かせる環境を選ぶことが大切です。転職エージェントを活用すると自分の市場価値を再確認でき、希望に合った求人を見つけやすくなります。

転職先を選ぶ際は、以下のポイントに注目しましょう。

  • 専門性の高い分野
  • マネジメント職
  • 高待遇の地域や施設
  • 非常勤から常勤への転換

転職を成功させるには準備が必要です。自己PRや面接対策をして、キャリアプランを明確にしましょう。給与交渉のスキルを磨くと、より良い条件を引き出せる可能性が高まります。転職市場の動向を把握し、自分のスキルや経験の客観的な評価も大切です。

労働条件や福利厚生、ワークライフバランスにも注目しましょう。新しい分野へのチャレンジや継続的な学習、資格取得を視野に入れることもおすすめです。ネットワーキングを活用すると、思わぬ転職のチャンスが訪れる可能性もあります。経験豊富な50代は、転職市場でも魅力的です。自信を持って転職活動に臨みましょう。
» 経験と貢献できることを活かして活躍!50代看護師の転職成功法

まとめ

看護師の平均年収は、性別や年齢、地域、種類によって大きく異なります。学歴が高い場合や勤務形態が正社員の場合、給料は高くなる傾向です。年収が高い職場の特徴として、夜勤手当が高い、経験加算がある、高い技術が求められることが挙げられます。

年収を上げるためには、資格の取得や転職などが効果的です。50代看護師の転職は、豊富な経験と専門知識を活かせる貴重な機会です。平均年収を踏まえたうえで、自分に合ったキャリアを選びましょう。

  • この記事を書いた人

きよたかナース

職業はフリー看護師。18年間飲食店経営。40歳から看護専門学校に入学し、43歳で看護師になる。がん専門病院に勤務し、循環器・脳外科・血管外科・消化管内科経験あり。特別病床担当。老健、クリニック経験あり。 50歳をこえると、フルタイムの働き方は体力的にもつらくなります。 プライベートと仕事を両立しながら、自由な働き方ができる看護師が増えればいいなと思い、看護師の転職や働き方について発信しています。

-看護師, 転職